
このページに足を運んでいただき感謝です。
早速ですが、皆さんに私の自己紹介させてください!
ノゾエタカフミの経歴
熊本生まれ熊本育ち 地元を愛する「生粋の熊本人」。
90年代生まれのゆとり世代。
熊本県立熊本工業高校インテリア科を卒業後、地元の製造メーカーに就職。

3年間製造メーカーで勤めた後、夢だった漫画家を目指すも家庭事情により一時断念。
熊本のお菓子メーカーに再就職し、4年間「商品企画」としてデザインやパッケージ、商品開発を手掛ける。

2020年お菓子メーカーを退社。
同年、熊本県の広告代理・キャラクターコンテンツ制作会社に再就職。
本業でWEBを使った広告運用や、キャラクタープロデュースを行う傍ら、
複業としてイラスト・漫画・キャラクターを制作する活動を行っている。

漫画以外に好きなものは
ゲーム(Splatoon)、欧州サッカー、家電・ガジェット

休日はほぼ家から出ない超インドア人間です。
ノゾエタカフミにできること
これまで培った経験を生かして下記の事ができます。
・イラスト・漫画制作

私のメイン活動です。
ご希望に沿ったイラストを制作いたします。
太い線画のイラストが得意です。
また、イラストを用いて
ポスターやパンフレットの制作を一貫して行うことも可能です。



「会社の歴史を残したい」
「たくさんの人に見られるPRを行いたい」
「マニュアルをわかりやすく伝えたい」
そんなご要望には漫画が最適です。




漫画制作は具体的なシナリオがない場合でも
依頼者から概要や構想をヒヤリングし、
プロットづくりから取り組むことができます。
▼株式会社通宝 60周年記念漫画「通宝海苔物語」はこちらから読むことができます。▼
・パッケージデザイン・制作

お菓子メーカーに勤めた経験を活かして
商品やノベルティグッズなどのパッケージ企画ができます。


パッケージメーカーとの繋がりも多いので、ご希望に沿った内容でご提案することができます。

ザ・パック株式会社 https://www.thepack.co.jp
光紙工株式会社 http://www.hikarishikou.com/
・その他の制作
Tシャツのデザイン制作


LINEスタンプ制作


など幅広い制作が可能です。
お気軽にご相談ください!
ノゾエタカフミの得意なこと
幅広い世代から親しまれるキャラクターづくりが得意です。



キャラクターには多くの人々に想いを伝える力があります。
依頼者からの要望に合わせてコンセプトを設定し、イメージをキャラクターとして具現化させることが得意です。
キャラクターデザイン納品後も
商品や広報活動用にキャラクターイラストを提供し続けることができるので、
長期間のキャラクター運用が可能になります。
ノゾエタカフミの夢
夢は『世界に自分の漫画を発信して、子供だけでなく大人にも夢を与えられる漫画を創る』こと!



経歴の説明でもあった通り私は一度漫画家を目指した時期があります。
上京してプロとして出版社に所属しなくては自分の漫画は読んでもらえない…
当時の私はずっとそう考えておりました。
しかし、今はSNSやブログ、投稿サイトなどネットさえあれば自分で漫画を公開して多くの人に読んでもらうことができる時代です。
2021年に漫画「通宝海苔物語」を手掛けたことを契機に
熊本に住んでいても
定職に就いていても
家庭環境が変わっても
漫画活動はできるのだと気付かされ、改めて夢を追いかけることにしました。
私の夢は『世界に自分の漫画を発信して、子供だけでなく大人にも夢を与えられる漫画を創る』ことです!

幼少期に、漫画「ONE PIECE」や「ドラゴンボール」から漫画家の夢をもらったように、
私も今の子どもたちに夢を与える側の存在になりたい!
同時に、私と同じ立場である社会人の大人にも
『挑戦すればいつか夢は叶う』と夢を与えたい!
生意気ながらそう思っております。
また、漫画は国境なく全世界に愛されている文化です。
翻訳がもちろん必要ですが、台湾、アメリカ、フランス…など多くの国に自分の作品を発信して
日本だけでなく世界中の漫画好きから応援される作家になりたいです!
現在はまだ構成段階ですが、
2023年7月にオリジナル漫画第一話の公開を予定しております。
一話公開後、クラウドファンディングなど夢の実現に向けた企画を計画しておりますので、応援してくださると嬉しいです✨

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからもノゾエタカフミをよろしくお願いします!
▼活動SNSはコチラ!▼